【「偽物のワクワク」に騙されて「本物のワクワク」に気付けないって感想もらったけど、大丈夫だよ。って話ね】
※感想くれた人:オレンジ
*******
ちょろりさん
こんばんは。
メルマガの感想ではありませんが…
「赤のワクワク」と「青のワクワク」の記事読ませていただきました。
(※このブログのことね)
赤のワクワクの感覚は凄くよくわかって、
あるわ!あるわ!むしろ殆どそうかもしれない…と思って読んでいました笑
青のワクワクのところは先を読まずに一端自分で考えてみて…
近いことが書いてあって嬉しかったです。
じゃぁ自分の青のワクワクとは?と考えてみましたが、
自分ではなかなかわかりづらいものですね
(それが青のワクワクなのですが笑)
…うーん…
考え出すとドツボにハマりそうなので程々にしたいと思います笑
*******
感想ありがとー!
そうやって
「赤(偽物)のワクワク」はどんな時に感じてるか??
「青(本物)のワクワク」はどんな時に感じてるか??
もらった感想みたいに、
自分の経験を思い出しながら
「あっ、あの時のワクワクは赤だだったんだ!!」
「あれは青のワクワクかも??」
って考えてみる。
自分の身体で感じてみようとする。
そこが第一歩だからさ。
ワクワクには赤と青があるって気付けただけで、
まずはいいね!おめでとう^^
って感じかな。
日々内観すること、行動する中で
「あっ、これ青のワクワクかも?!」
って気付ける時がくるからね!
まぁ、これも読んでみて^^
↓